FUNK

LA.CONNECTION/NOW APPEARING

今日もキャミオ関連作です。このLAコネクションというバンドは、ルイジアナ州のバトンルージュを拠点としているようで、LAとは全く関係なさそうです。では何故LA? LAとは、おそらくLarry Blackmonの頭のLAから取っているんでしょう。ようするに、これは完全…

CAMEO/SHE'S STRANGE

She's Strangeアーティスト: Cameo出版社/メーカー: Mca Special Products発売日: 1990/10/25メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見る82年の傑作『Alligator Woman』から、それまでの大所帯ファンク・バンドから一気に人員整理を断行し…

PRINCE/3121

3121アーティスト: プリンス出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル発売日: 2006/03/20メディア: CD購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (80件) を見る前作『Musicology』はオーセンティックなファンク、ソウル&ロックが清々しい快作…

JIMMY CASTOR BUNCH/I'TS JUST BEGUN

このアルバム、タイトル曲がサンプリングの定番ネタとして有名ですが、アルバム一枚通してヘヴィーなファンク・ビートに貫かれた、好きモノには堪えられない作品です。 サックス奏者、ジミー・キャスター率いるこのバンド、トランペットとピアノ担当のGerry …

JAMES BROWN'S FUNKY PEOPLE(PART3)

Vol. 3-Funky Peopleアーティスト: James Brown出版社/メーカー: Polydor / Umgd発売日: 2000/06/13メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見るJBファミリーのレア・トラックス第3弾。このシリーズのパート1と2は手持ちとのダブりが多…

THE FATBACK BAND/KEEP ON STEPPIN'

Keep On Steppinアーティスト: THE FATBACK BAND出版社/メーカー: ACE発売日: 2009/03/19メディア: CD クリック: 5回この商品を含むブログ (4件) を見る「ニューヨークで1番のファンク・バンドは?」ともし訊かれたら、BTエクスプレスやブラス・コンストラ…

WAR/YOUNGBLOOD

Youngbloodアーティスト: War出版社/メーカー: Avenue Records発売日: 2008/05/13メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見るファンクを軸にジャズやラテンとの大胆なミクスチュアを試み、高度な演奏力で豊潤な音楽性にまで消化/昇華せしめた名ファンク…

COMMODORES/MACHINE GUN

Machine Gunアーティスト: Commodores出版社/メーカー: Polygram UK発売日: 2002/10/01メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る学生時代、PファンクやらJBやらにどっぷり浸かっていた僕は、コモドアーズのことを完全にナメてました。い…

V.A/WELCOME TO THE NEWSROOM

ウェルカム・トゥ・ザ・ニュースルームアーティスト: オムニバス,ポール・ティルマン・スミス,エレクトリック・チャーチ,プライト出版社/メーカー: Pヴァインレコード発売日: 2002/06/10メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見るこのコ…

WILLIE BOBO/DO WHAT YOU WANT TO DO

ウィリー・ボボ、まず名前がファンキーこの上ないです。サセックス原盤の、おそらく71年作『Do What You Want To Do』、音の方も期待に違わぬファンキーなパーティー・グルーヴ満載です。 どの曲も、ラテン・パーカッションの刻みがワサワサとしたリズムを生…

V.A/CALIFORNIA SOUL

California Soulアーティスト: Various Artists出版社/メーカー: Luv N Haight発売日: 2002/10/22メディア: CD購入: 1人 クリック: 18回この商品を含むブログ (8件) を見るスライ『暴動』の1曲目と同じ名前のレーベル「Luv'N Haight」は、Soul Brother、Soul…

THE WHOLE DARN FAMILY/HAS ARRIVED

ヒップホップの古典的ブレイク・ビーツとして古くから有名な「Seven Minutes Of Funk」を含む、ホール・ダーン・ファミリーのおそらく唯一のアルバム(76年)。このバンドの素性はよく分かりませんが、この「Seven Minutes Of Funk」1曲で、彼らはブラック・…

DR.JOHN/IN THE RIGHT PLACE

In the Right Placeアーティスト: Dr. John出版社/メーカー: Elektra / Wea発売日: 1999/05/21メディア: CD購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (17件) を見るドクター・ジョンというと、最近ではすっかり「ニューオリンズ音楽界の良心」的な立ち位…

WILD MAGNOLIAS

ワイルド・マグノリアス・ファーストアーティスト: ワイルド・マグノリアス出版社/メーカー: ポリドール発売日: 1994/04/30メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見る今日はコレ聴いてます。ワイルド・マグノリアスの1st。 荒々しく獰猛…

AVERAGE WHITE BAND/SOUL SEARCHING

Soul Searchingアーティスト: Average White Band出版社/メーカー: Atlantic発売日: 1993/07/20メディア: CDこの商品を含むブログ (4件) を見るソリッドで黒いファンク・グルーヴと、ヘタウマな白いボーカル。スコットランドの白人グループ、アベレイジ・ホ…

THE NITE-LITERS

ナイト・ライターズはニュー・バースの前身となるインストゥルメンタル・バンドですが、個人的にはニュー・バースよりも好みです。以前にも当ブログで、ナイト・ライターズ名義での最終作『ANALYSIS』をご紹介したことがあったのですが、今回取り上げるのは…

DAYTON/FEEL THE MUSIC

デイトンは70年代後半に活躍したオハイオの大型ファンク・バンド、SUNのメンバーを中心に結成されたバンドです。 この『FEEL THE MUSIC』は83年にリリースされたアルバムです。80年代前半はファンク/ソウル・ミュージックが急激にテクノロジーに侵食されデ…

AFRIQUE/SOUL MAKOSSA

このアルバムは、デヴィッド・T・ウォーカー、チャック・レイニー、ポール・ハンフリーなどの凄腕スタジオ・ミュージシャンが集まって録音された、企画モノの作品です。ソウル・ファンにはアリス・クラークの作品で知られるジャズ系のレーベル、"メインスト…

 BLACK SUGAR

かつてないハイペースで更新してます(笑) ブラック・シュガーはペルーで結成されたバンドですが、その音楽性はアメリカのソウル/ファンクへの憧憬をストレートに感じさせ、それらの要素とラテンの血とのミックスの按配が絶妙です。フリー・ソウル界隈でも人…

 KOOL&THE GANG/MUSIC IS THE MESSAGE

Music Is the Messageアーティスト: Kool & The Gang出版社/メーカー: Polygram Records発売日: 1996/09/24メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見るどうも僕は、ことファンクに関して言えば「完成された様式美」よりも「原石の輝き」の方に惹かれるみ…

 CAMEO/CAMEOSIS

Cameosisアーティスト: Cameo出版社/メーカー: Island / Mercury発売日: 1993/04/06メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見るキャミオを初めて聴いたのは、僕が中1の頃でした。当時キャミオ(その当時、日本ではカメオと呼ばれていたと…

EXIT 9/STRAIGHT UP

ストレイト・アップアーティスト: イグジット 9出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2001/09/27メディア: CDこの商品を含むブログ (2件) を見る奇しくもサバービア掲載盤が続きます(笑)。ブランズウィックの傍系レーベルBRC発のレア・ファ…

BLACK HEAT/NO TIME TO BURN

ブラック・ヒートは70年代に3枚のアルバムを遺したバンドで、2ndの本作はUSブラック・ミュージック・ディスクガイドにも掲載された傑作です。 同時期のファンク・バンドとしては、サウスサイド・ムーヴメントあたりと似た雰囲気の、クール&ザ・ギャング・フ…

 EARTH,WIND&FIRE/THAT'S THE WAY OF THE WORLD:ALIVE IN '75 

ようやくアースのニュー・アルバムがリリースされそうです。80年代以降の彼らのアルバムは聴いたことがないのですが、今回は結構期待してます。 アースの全盛期と言えば、70年代後半、特に75年の『THAT'S THE WAY OF THE WORLD』(暗黒への挑戦)から77年『ALL…

 NITE-LITERS/ANALYSIS

ニュー・バースの前身バンドですが、個人的にはニュー・バースよりも好きです。NITE-LITERS名義では5枚のアルバムをリリースしていますが、僕が所有しているのはその内の3枚。で、どれもこれもレア・グルーヴ・テイストの味わえるカッコいいファンク・アルバ…

 THE METERS/Uptown Rulers: The Meters Live on the Queen Mary

METERS絶頂期の発掘ライブ盤。初めてこれを聴いたとき、あまりの凄絶さに茫然自失となってしまいました。遠慮なく叩きのめしてくるドラムス、他のメンバーも負けじとムキになって聴き手の鼓膜を揺さぶってきます。「FIRE ON THE BAYOU」〜「AFRICA」〜「IT'S…

 THE METERS/NEW DIRECTIONS

プロデューサー、アラン・トゥーサンが勝手にリリースした駄作「TRICK BACK」を挟んで発表された最終作。トゥーサンと訣別したことで、最早このアルバムには、従来のMETERSらしさ、ニュー・オリンズらしさはありません。とは言え、これがなかなか侮れない出…

 THE METERS/FIRE ON THE BAYOU

炎に覆われた沼地に佇む5人。このジャケットそのままの、熱く泥臭い演奏が繰り広げられます。本作からアートの弟、シリルが正式加入、いきなりバンドの中心的存在になっているようです。バンド内での発言力を強めつつあったノセンテリと、イニシアチブを握る…

 THE METERS/CABBAGE ALLEY

ワーナー/リプリーズ移籍後初のアルバム。ファンク・バンドとしての骨格を整えつつも、ロック的なディレクションも散見される(このアルバムに限ったことではないけど…)。ニール・ヤングのカバー「BIRDS」なんか、その最たるものと言えるが、男の哀愁をたっ…

 THE METERS/STRUTTIN'

ジョシー時代のアルバムでは、これが一番好きです。まだファンクとしての骨格は未完成ながらも、プリミティヴな魅力に溢れています。ブレイクでのボーカルの掛け合いがファンキー極まりない「SAME OLD THING」、TONY,TONI,TONE「GANGSTA GROOVE」でサンプリ…